くろろとろろと info.
通販可能です。(一部作品を除く)
原画やコンテナカバーのご購入など、作品に関するお問い合わせは
●ブログの左サイドバーにありますメールフォーム
●くろろとろろとfacebookのメッセージ
https://ja-jp.facebook.com/kurorotororoto
からお気軽にどうぞ。
通販可能です。(一部作品を除く)
原画やコンテナカバーのご購入など、作品に関するお問い合わせは
●ブログの左サイドバーにありますメールフォーム
●くろろとろろとfacebookのメッセージ
https://ja-jp.facebook.com/kurorotororoto
からお気軽にどうぞ。
2013年05月10日
スンシー
くろろです。
昨夜行われた宴の席で、久しぶりにスンシー(しなちく)の入った
クーブイリチーを食べました。
スンシーが入るだけで楽しい食感や、風味が増すので大好きです。

作ったことのある人だったらわかると思いますが...
スンシーやこんにゃく、三枚肉のゆでこぼしなど
いろんな数多くの下準備を経て、ようやくイリチーへ。
包丁で切りそろえるスンシーの大きさによっても
食感が異なってくるので実は奥の深い料理ですよね。
一手間も、二手間もかけ、ていねいに作られているのが
伝わってくるイリチーだったので
感激してひとりでばくばく食べていると、
「持って帰りなさい」と言って
テーブルに並んでいたイリチーを
そのまま器ごと持たせてくれました(笑)。
いろんなものづくりに共通することだと思いますが、
好きだとか、楽しいとついつい惜しげもなく
手間をかけちゃいますよね。
手間の向こう側にある誰かの笑顔や、
喜んでくれる気持ちにつながると思うとなおさらです。
嗚呼〜スンシーイリチーや、かんぴょうイリチーも
食べたくなりました。久しぶりに作ろうかな...。
たくさんのごちそう、そしておみやげまでいただき
楽しいひとときをありがとうございました。
相棒はなにやら木工用のいいものを
いただいたみたいで浮かれていました。
いつも私たちをかわいがってくださったり、
大事にしてくださっていることうれしく思います。感謝!
昨夜行われた宴の席で、久しぶりにスンシー(しなちく)の入った
クーブイリチーを食べました。
スンシーが入るだけで楽しい食感や、風味が増すので大好きです。

作ったことのある人だったらわかると思いますが...
スンシーやこんにゃく、三枚肉のゆでこぼしなど
いろんな数多くの下準備を経て、ようやくイリチーへ。
包丁で切りそろえるスンシーの大きさによっても
食感が異なってくるので実は奥の深い料理ですよね。
一手間も、二手間もかけ、ていねいに作られているのが
伝わってくるイリチーだったので
感激してひとりでばくばく食べていると、
「持って帰りなさい」と言って
テーブルに並んでいたイリチーを
そのまま器ごと持たせてくれました(笑)。
いろんなものづくりに共通することだと思いますが、
好きだとか、楽しいとついつい惜しげもなく
手間をかけちゃいますよね。
手間の向こう側にある誰かの笑顔や、
喜んでくれる気持ちにつながると思うとなおさらです。
嗚呼〜スンシーイリチーや、かんぴょうイリチーも
食べたくなりました。久しぶりに作ろうかな...。
たくさんのごちそう、そしておみやげまでいただき
楽しいひとときをありがとうございました。
相棒はなにやら木工用のいいものを
いただいたみたいで浮かれていました。
いつも私たちをかわいがってくださったり、
大事にしてくださっていることうれしく思います。感謝!
Posted by くろろとろろと at 18:49
│日常など